ユニセフ学習会をシリーズで開催しました
〜途上国の子どもたちにおもいをはせる〜
ユニセフ・ワークショップシリーズ
主催:広島県生協連合会 後援:広島県、広島県教育委員会、広島市、広島市教育委員会
多くの人と一緒に、開発途上国の子どもたちの現状を知り、ユニセフ活動への理解を広めることを目的に、学習会をシリーズで開催しました。
毎回、ゲームやビデオ視聴、現地報告などを取り入れ、体験的に楽しく学びました。
広島県生協連では引き続き、広くボランティアさんを募集しながら、ユニセフ活動を展開していきます。ユニセフ活動に関心のある方は、ぜひ、広島県生協連までご連絡ください。
ユニセフワークショップ(1)「ユニセフってなぁに?」
日 時:2004年7月17日(土) 13:30〜16:00
場 所:鯉城会館 会議室 パール
参加者:31人
内 容:ユニセフ概論、ワークショップ「貧困の輪」「子どもの権利条約」、ビデオ「ユニセフと地球のともだち」鑑賞
ほか
ユニセフワークショップ(2)「世界の働く子どもたち」
日 時:2004年10月30日(土) 13:30〜16:00
場 所:中区地域福祉センター 5階 大会議室
参加者:21人
内 容:世界の子どもクイズ、児童労働ワークショップ「インドの袋づくり」、水がめ体験、ビデオ「世界子ども白書97」鑑賞
、プノンペンのストリートチルドレン現地報告 ほか
ユニセフワークショッフ(3)「紛争に巻き込まれる子どもたち」
日 時:2005年1月29日(土) 13:30〜16:30
場 所:中区地域福祉センター 5階 大会議室
参加者:28人
内 容:スリランカからの留学生(広島市立大学大学院)ナーギタ・マハプリアンクラマ氏レポート「難民キャンプの子どもたちや少年兵の現状について」、ワークショップ「2匹のロバ」「大切なもの」、ビデオ「子どもと武力紛争」視聴 ほか
ユニセフワークショッフ(4)「守られているの?子どもの権利」
日 時:2005年3月26日(土) 13:30〜16:30
場 所:中区地域福祉センター 5階 ボランティア研修室
参加者:15人
内 容:JICA中国 吉田いつ子氏レポート「保健師から見たラオスの子どもたち」、ワークショップ「ORS(経口補水塩)体験」「ポヌちゃんがんばれ(子どもの権利)」、ビデオ「私たちを忘れないで」ほか
* 参加費・・・無料 (*保育100円)
* 対象・・・第1回は小学生以上、第2回以降は高校生以上
* ファシリテーター(全4回)・・・山本真左美 (財)日本ユニセフ協会岡山県支部(教育担当ボランティア)
|