消費者のつどい2023を開催しました
広島県消費者団体連絡協議会
 |
▲挨拶する福田幸作様 |
 |
▲挨拶する弓場会長 |
 |
▲伊藤雄大事務局長 |
広島県生協連が事務局を務める広島県消費者団体連絡協議会(以下、広島県消団連)は、11月15日(水)にサテライトキャンパスひろしまにおいて、広島県、広島県金融広報委員会と共催で「消費者のつどい2023」を開催しました。会場のサテライトキャンパスひろしまに約100名の方が集まりました。
はじめに、広島県県民生活部長福田幸作様と広島県消団連会長弓場美代様より主催者挨拶がありました。
続いて広島県消団連構成団体の活動報告は、JA広島県女性組織協議会の池野芳子副会長より「2023年度活動報告」があり、NPO法人消費者ネット広島渡辺とおる事務局長より、「活動報告とこれからの課題」について報告がありました。

第2部は広島県金融広報委員会事務局長伊藤雄大様の挨拶のあと、記念講演として、生活経済ジャーナリストでありファイナンシャル・プランナーのいちのせかつみ氏を講師に、「笑う門にはカネ来たる!〜転ばぬ先の知恵を教えます〜」と題してご講演いただきました。
人生100年時代、健康や人間関係、趣味や生きがい等、大切なものにはお金をかけたいと誰もが思う中で、悪徳商法からお金を守るにはどうすればいいのか、事例や対策を軽快な語り口でお話しくださいました。売買契約やクーリングオフの落とし穴についてクイズを交えて知ることができ、参加者は楽しみながら講演を聞き入っていました。
 |
 |
▲講演するいちのせ氏 |
▲笑いに包まれた会場の様子 |
|