ホーム > 広島県連の活動
広島県連プロフィール
広島県連の活動
会員生協紹介
会員生協の活動
お知らせ・ご案内
リンク集
会報「広島のせいきょう」
家計簿通信
広島市「平和宣言」
内閣総理大臣認定 適格消費者団体 NPO法人 消費者ネット広島
東日本大震災復興支援 つながろうCO・OPアクション
Acrobat Readerプラグインをお持ちでない方はこちらからダウンロードしてください。↓
 
広島県連の活動

「瀬戸内海再生 環境学習会」開催しました

1.日 時: 2007年4月16日(月)10:30〜12:30
2.会 場: 広島YMCAホール(2号館) 405会議室
3.講 師: 薦田直紀さん((財)広島県環境保健協会 地域活動支援センター センター長)
天玉朝子さん((財)広島県環境保健協会 地域活動支援センター 地域支援課主幹)
4.参加者: 30名(会員生協組合員・役職員)
5.主 催: 広島県生協連合会

6.内容
 前半約1時間、広島県環境保健協会・地域支援課の天玉朝子さんに、「瀬戸内海の現状について」お話しいただきました。
 あさりの収穫量がピーク時の1%に減少している現状などを例に、干潟や藻場の減少、水質汚染等の課題について、瀬戸内海の実態を写真等で具体的にわかりやすくお話しいただきました。その上で、「瀬戸内海の再生に向けた法整備に関する要望書」署名(瀬戸内海環境保全知事・市長会議と(社)瀬戸内海環境保全協会が現在すすめている)について説明があり、瀬戸内海の保全のために国が横断的に取り組めるよう、議員立法での法整備の実現に向けて、署名協力のお願いがありました。

講師 天玉さん
 後半は、同広島県環境保健協会・地域活動支援センターセンター長の薦田直紀さんに、「脱地球温暖化と循環型社会」について、お話しいただきました。
 食育と関連付けながらのエコクッキング(買い物から調理・片付けまで環境のことを考えて行う)等についても紹介いただき、「地球規模で考え、足元から行動しよう」と提起いただきました。

講師 薦田さん

 参加者は、身近な海岸のゴミに悩む現状を報告したり、署名の要請項目についての踏み込んだ質問を提起したり、「自分なら生活の中でこんなことができると思いました。他の参加者のみなさんはどうですか?」と投げかけるなどし、活発に質疑応答がなされました。

 最後に、人の手が加わることで豊かな海をつくる「里海」の考え方を広め、今より美しい瀬戸内海を次世代に伝えるために署名や学習活動を各地域ですすめていくことを確認し、閉会しました。

 

活発な質疑応答

 

戻る
 
  〒730-0802 広島市中区本川町二丁目6番11号 第7ウエノヤビル5階 TEL.082-532-1300 FAX.082-232-8100