  | 
                            家族で平和について話そう! 
                              「平和の絵」ご応募ありがとうございました | 
                           
                         
                          
                         「家族で、平和について話してもらおう!」との趣旨で、このたび、「子どもたちが描く平和の絵」を募集したところ、142作品の応募をいただきました。 
                         全作品を、2007年8月5日、広島県立総合体育館・グリーンアリーナで開催された"2007ピースアクションinヒロシマ「虹のひろば」"(日本生活協同組合連合会・広島県生活協同組合連合会主催)で、ラオスの子ども達の絵とともに展示させていただきました。 
                         全国・県内生協からの虹のひろば参加者1,200人のうち、408人の方に投票いただき、最優秀賞・優秀賞が決まりました。みなさん、とても熱心に絵とメッセージをご覧になり、投票の際には「すばらしい」「かわいらしい」「子ども達のこのメッセージを大人が守らなければ」など、たくさんの感想をいただきました。 
                         作品は、2008年1月に、(財)日本ユニセフ協会を通じて、ラオスの子どもたちに届けます。 
                         参加者全員に、参加記念品のボールペンとユニセフカードをお贈りしました。また、最優秀賞・優秀賞のみなさんには、作品をミニ額にしたものと、図書券をお贈りします(参加記念品と各賞は生協ひろしま提供)。 
                         広島県生活協同組合連合会では、これからも、「平和とよりよき生活のために」取り組みを進めて参ります。今後とも、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 
                        
                          
                          
                          
                          
                        
                           
                            最優秀賞(38票) 
                              中谷 遥さん(4年生) 
                              世界の友達が仲良くすれば、 
                              戦争なんて無くなると思う。 | 
                            優秀賞〈高学年の部〉(22票) 
                              塩崎美月さん(6年生) 
                              家族みんな笑顔でいれるといいな! | 
                           
                           
                            
                              
                                 
                                    | 
                                 
                                 
                                  「2008ピースアクションinヒロシマ」の 
                                    パンフレット表紙に掲載させていただきます  | 
                                 
                               
                               
                             | 
                              | 
                           
                         
                         
                        
                           
                            優秀賞〈低学年の部〉(32票) 
                              遠藤理子さん(3年生) 
                              おりづるにのりたい 
                             | 
                            優秀賞〈未就学児の部〉(17票) 
                              落合紀逸くん(3歳) 
                              ぼくがいつも笑っていられるのは、平和だからです。 | 
                           
                           
                              | 
                              | 
                           
                         
                        
                          
                          
                       |