ピースリレー2005 三次 子どもとともに・・・
8月1日(月)
●コース/三次まちづくりセンター→三次まちづくりセンター
●時間/14:00→15:00
●つどい/行進前(12:30〜14:00)に「北エリア平和のつどい」を開催
●参加人数/約180名
<北エリア平和のつどい>
「子どもたちに伝えたい」との思いから、工夫あふれるつどいを開催。
 |
 |
広島県青年連合会による人形劇、虹のコーラスと地元組合員のコラボレーションによる朗読「おこり地蔵」、江種祐司さんを囲んでの被爆体験講和など、楽しくわかりやすい内容で、子ども50人、総勢220人が平和への想いをわかちあいました。 |
<リレー行進>
 |
出発に際し、吉岡広小路三次市長からのメッセージを代読くださる佐伯豊市民生活部長 |
 |
元気にスタート!「エイエイ、オー!!」 |
 |
リレー行進には、広島県青年連合会、島根県生協連、生協ひろしま、広島医療生協、広島県学校生協など、180人が参加。 |
 |
ゴールには、毎年恒例「戦時中の食べ物」でお出迎え。「芋粥」をみんなでいただきました。 |
|